Porral2、買いましたっ!
んもうヤバいくらい面白いです。メタスコア95点はダテじゃない。
先週末から始めたのですが、たぶん今は終盤まで来てると思います。久々に一気に進めてる。私は基本的に複数のゲームをまったり並行して進めるタイプなのだが、気がついたらPS3の電源入れたくなってる状態。抑えないと、どんどん先に進んでいっちゃいそう。こういうの久々だなぁ
(何で抑えてるかっていると、ブログ更新画像のために自分のプレイをPV4で録画してるから。録画データがバカでかいのでエンコードする必要があるのだが、あんまり早く進めるとエンコードが追いつかなくてHDD一杯になっちゃうw)おかげでCities in Motionがプレイできてません(個人的に別格のディスガイア4はやってるがね)。シングルプレイの本編クリアまでは一気にやってしまって、その後は平常ペースに戻してCities in Motionも再開させようかなと今は思っています。
とまあ、プレイ状況はここまでにしておいて、ここからは作品について。

まず、今作の注目点の1つ、PS3版steam機能。あのsteamが何とPS3というプラットフォーム上にやってきたのだ。
メインメニュー画面からsteamオーバーレイを呼び出し、PS3と新規or既存steamのアカウントを紐付けることで、
なんかいろいろできる。いや、あまり良く解らん(フレンド関連と実績の同期?)のだけど、すげえなってw
あと、PS3版のPortal2を買うと、steam(PC)版のPortal2のアクティベーションコードまで手に入ってしまうという、これも変わった試み、Valve太っ腹過ぎです
このあたりが、ゲーム買う前から知ってたけど、実際のところどうなのヨ?ってことで興味があったのでPS3版を買いました。そして上記のようなことを確認したかったのでPSNが復活するまでプレイ開始を待ってたのです。

そしてゲーム内容についてだが、まあ、これはあまり詳しく語ることはありませんね。ネタバレになりますし。
第一印象をおおざっぱに言うなら、
- 前作と比べて、グラフィックと演出面が大幅パワーアップ!!!
- メインとなるゲームシステムは相変わらず面白い。前作未経験者でも問題なく入り込めるし、その独特なゲームシステムによって今までにない新鮮なゲーム体験を得られること間違いなし
- ギミックは当然ながら前作よりも追加されている。ただしこれは順当な進化といえる水準のものなので、さすがに前作ユーザーが新たに衝撃をうけることはないでしょう。もちろんすげえ面白いんだけどね
- (何より大事)前作の雰囲気を壊していない。それでいてストーリーに深みが加わり、前作ユーザーの期待を全く裏切っていない。
てとこですかね。個人的には、前作ユーザーの方がこのゲームに高い評価点を与えるような気がしてます。
まだ本編クリア前だしCOOPもやってないから、この先印象が変わってくるかもしれないけどね。
とりあえず早く本編クリアしまっす!
- 関連記事
-