ぐらもゲーム日記

ゲームのプレイ日記やレビュー、気になったゲームの紹介など

ゴッドオブウォー(God of War)トロフィーコンプリート 
カテゴリ : PS3アクション



ゴッドオブウォーは神々の挑戦(Challenge of the Gods)と2週目プレイで5時間以内クリアを達成して全トロフィー獲得。コンプリートを達成しました。


Challenge of the Godsは、事前の下調べで相当に難しいらしいらしい情報が至るところに書いてったのでかなり身構えていたのですが、意外にもすんなりクリア。

録画の準備をしてなくて慌てて撮った図。
長期戦になると思ってたので、録画時間圧縮のためクリアできそうな感触をつかんでから撮ろうとしてたのが失敗した。

特に難関と言われている10番目の試練ですが、動画サイトなんかを見るとものすごく高度な動きをしてる人が多くて「こんなの無理」って思ってたのですが、私は次のようなワンパターンな動きでやりました。

まず、基本的には攻撃は二段ジャンプ→L1+○の溜め攻撃のみです。これでケルベロスを吹っ飛ばして下に落とす。
ただしこの攻撃はサテュロスにはほぼ間違いなくガードされる上、攻撃後にクレイトスは硬直するため反撃を受ける。この攻撃で落とされることもあるけど、それは仕方ありません。再チャレンジです。このとき、ガードはしないで緊急回避を試みる(それでも攻撃はくらうと思う)。それほど確証はないんだけど、ガードしたほうが弾き飛ばされる距離が長いような気がします。

サテュロスの攻撃で落とされなかったら、円盤の中央に向けて緊急回避+Xの攻撃。これでサテュロスを浮かせられたらもうけもんだがうまくいかなくても気にしない。浮いたままL1+○溜めで再び攻撃。以後はこのサイクルを繰り返す。
実際のところ、私の場合はここはけっこうアバウトで、サテュロスの攻撃後は緊急回避ではなくいきなり円盤中央に向けて2段ジャンプ→L1+○というパターンもけっこう多かったです。

このやり方で、たしか4回目のチャレンジくらいでクリアできました。時間にして6分程度でしょうかね?正直なところ、意外なほどあっさり行けてしまったなという感想です。サテュロスの攻撃でめったに落とされなかったのでツイてたのかもしれません。



この神々の挑戦をクリアすると、「神への挑戦」のゴールドトロフィー獲得。各種コスチュームが選択できるようになります。
能力アップの効果があるので、次はこのコスチューム+難易度easyで、最後のトロフィー、Jason McDonaldの速さ(5時間以内クリア)に挑戦。これは、そんなにがんばって急がなくても楽勝だと思います。


コスチュームの1つ、エリートビジネスマン。これは似合いすぎだろw

実際に選んだのは酪農マンのコスチュームです。
wikiとかにも書いてあるけど、魔法攻撃力が2倍な上、MPが無限なので魔法撃ちたい放題。戦闘はPOSEIDON'S RAGE連発ですぐ終るので時間が大幅に節約できます。

経験値も2倍入るので、赤箱は頑張って取る必要はありません。すぐ取れる場所にあるものはいいですが、寄り道しなければ取れないようなものは無視してもいい思います。また、獲得できる経験値は箱ごとにかなり違いがあることも憶えておくといいです。序盤より後半の方が、断然経験値獲得効率がよくなっています。

まあそんな感じで最後のトロフィーもゲットし、プラチナトロフィーも取得できました。コンプまでの時間はアンチャーテッドよりも短い感じですかね。
God of War Collectionはゴッドオブウォー1と2が一枚のディスクに収録されていますが、合計トロフィーポイントは1と2それぞれがフルプライスのゲームと同じ分だけあるようです。なのでトロフィー収集の観点からもコストパフォーマンスはけっこういいかも、って思いました。

さて、つぎは2に着手するか。このペースだと3をクリアするのはGW後くらいになりそうだ。
関連記事
カテゴリ : PS3アクション | タグ : PS3
2010/04/12 00:02 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL